こんばんは!ラディオン'sカルテ管理人のラディオンです。
コロナショック!!!!!!!。
1.総投資額変動
入金額 :¥1,600,000円
評価額 :¥1,256,927円
評価益 : -¥343,073円 ( ‐21.44%)
2.今週の売買結果記録(確定利益/確定損益)
・買い(NISA)
クリレス 100株 ⇒¥890(¥89,000)
3. 現在保有銘柄
4. 今週の振り返り
今週の利確銘柄に関して
なし
現在の保有銘柄に関して
・クリレス
株主優待銘柄としてはかなり有名な銘柄です。
いままで何度もエントリーしてきた銘柄ですがこのタイミングで購入しました。
現在は少し下がっていますけれども、、、気にしないことにしましょう。
購入理由としては株主優待における配当の良さです。
100保有で年間4000円相当の同グループで使用できる商品券(食事券)がもらえます。
購入時¥89,000に対しての年間¥4,000なので商品券のみの配当年利4.5%以上です。
もともと値下がりタイミングで買うつもりの銘柄でしたが、複数単元狙い⇒1単元購入に変更しました。
コロナ相場で先行きの不明感がある事・飲食店の売り上げがコロナショックにより伸び悩む可能性がある事を考慮しての変更となっております。
・オリックス
優待狙い銘柄。
この相場でもいよいよマイナス域突入。
買い増しも考えましたが、優待貰うために購入していたのでこのままで
もう1回くらい下がったら買い増しも考えます。
・みずほ
配当金狙いで購入しました。
年間の配当は¥21,000予定。
正直きっついです。
現在マイナス5万オーバー、しかしロスカットできるタイミングはとっくの昔にすぎているのでこのまま塩つけにします。
いつかプラスを生み出すはずです。
・JAL
優待狙い銘柄2。
マイナス含みまくっております。
こちらも暫くは御漬物ですね。
最後にひとこと
今週からmyTradeもどきでのTwitter報告も始めました。
コロナショックのすさまじさが伝わったのではないでしょうか。
マジで含み損が資産の10%分くらい増えました。
ここまでの値下がりは経験したことがなかったですが、ロスカットせずにいられた自分に少しの成長を感じます(どう転ぶかはまだわかりませんが)。
来週の初めにまた焼き殺されるのか、回復してくれるのか楽しみですね!
以上、今週の報告でした。
TwitterでmyTradeによる資産変動もつぶやいています!
興味がある方はそちらも見ていただけると嬉しいです。
それでは皆様、また来週お会いしましょう!!
スポンサーズドリンク