こんにちは!ラディオン'sカルテ管理人のラディオンです!
今週の投資結果報告をさせていただきます。
1.総投資額変動
入金額 : 1,500,000円
評価額 : 1,159,891円
評価益 : -340,109円 ( ‐22.67%)
2.今週の売買結果記録(確定利益/確定損益)
3.現在保有銘柄
4. 今週の振り返りと来週の意気込み
今週はかなりのプラスを出すことができました!
額としては+¥20,000くらいです。これでさらに精神的に余裕ができました笑
では、ここからは今週の振り返りです。
10月9日(水)⇒ 関西電力の利確
プラス5000円程度の利益を確定しました。
最近何度も売買している銘柄ですが、なかなかの利益を出してくれています。
しかし、再度インしたところ若干のマイナス要素となっているので売るタイミングはシビアにいきたいと考えています。
10月10日(金)⇒ イオン利確
元々予定していた額に到達したため利確。
しかし、次の日に+80円程度の値上がり・・・・
こればっかりは仕方ないですがもう少し見定めないとだめだなーと反省です。
今回の値上がりはよくわからないという声もあり、さっさと利確したいという気持ちに勝てませんでした。
(キャッシュレス決済に関しての情予報など、色々と不安な要素がありました)
次に現在の保有株に関してです。
再度購入した関西電力は変動ほぼ無しです。
関東の電気が死んだ場合に関西方面に資金が流れるかなーと安易な考えで再度購入しましたがどうなるのでしょうか。
レオパレスは、予定していた値動きにならなかったのでロスカット行きになりそうです。
最近プラスが多かったですし、あまり傷が大きくなる前に売ってしまいたいと思います。
今週の買いに関してですが、本来であれば資産の80%程度を株にしたいと考えています。
しかし、月末の米国金利に関するニュースや今回の台風による災害など、マイナス要因も多く今はおとなしくしていたいんですよね・・・
でも、プラスを出さなくては年収支がマイナスになってしまう!
非常に悩ましいところです。
そろそろ3月の優待獲得に向けて割安な銘柄を仕込んどきたい気持ちもあり揺れております。
以上、今週の報告でした。
TwitterでmyTradeによる資産変動もつぶやいています!
興味がある方はそちらも見ていただけると嬉しいです。
それでは皆様、また来週お会いしましょう!!
スポンサーズドリンク